【2019年問題】10年後の卒FIT(売電価格)太陽光発電の行方

2019年問題と卒FITの関係

2019年問題とは、日本で初めて開始された10年間太陽光発電で発電した電気を通常よりも高い価格で買い取るFIT(Feed-in Tariff, FIT, Feed-in Law, FiL:固定価格買い取り制度)が適用終了する年という意味で使われています

2019年にFIT制度が終了するという意味で『卒FIT』とも呼ばれています。

FITが最初に施行されたのが2009年11月でしたので、2019年で10年になり2019年問題と言われるようになっています。

FITが適用終了になり何が問題になるかと言えば、買取価格の低下です。

2009年に設置したお宅は1kWあたり48円で売電していましたが、各電力会社では卒FIT後の太陽光発電の売電について発表が行われてきました。

10年後の卒FIT後の売電についてまとめました。

ちなみに2019年問題に直面する世帯(2009年に太陽光発電を設置した世帯)は資源エネルギー庁の報告によると35万件程度になるとのことです。

▼太陽光発電の価格が下落しています!

【概算見積もり】90万円以下で設置する!!

https://www.solar-partners.jp/blank

※見積もりに費用は発生しません。

10年経過しても売電は継続される

住宅用太陽光発電システムの場合、契約した時点から10年間固定価格で余剰電力を買い取ってくれます。
※10kW以上の産業用太陽光発電の場合には20年間固定価格で発電した電気はすべて買い取ってくれる全量買い取りです。

2022年に太陽光発電を設置したら2031年まで1kWあたり19円の価格で買い取ってくれます。

ではこの固定価格買い取り期間の10年が経過したら売電の制度はどうなってしまうのか?

今まで電力会社はFITにより義務的に太陽光発電で発電された電気は10年間買い取っていましたが、10年経過後は相対・自由契約で余剰電力を買い取るか拒否することができるようになります

ただ、2019年後半の卒FITを見据えて大手電力を筆頭に新電力でも魅力的な買取プランが次々に発表されました。

これを受けて東京電力でもかなり高い確率でその他の電力会社でも買取が継続されるでしょう。

平成28年に行われた調達価格及び調達期間に関する意見で経済産業省の公式記録として住宅用太陽光発電の売電価格についての着地点が記録されています。

しかし、これについては本当に予測の範囲になりますので、国の制度や情勢が変わってくると、最悪の場合には売電は行わないとされてしまうことも考えられます。

新電力参入企業による買取価格に注目!

2016年(平成28年)4月1日から電力の自由化が解禁され、消費者が電力を会社を選べるようになったことに加えて、さまざまな企業が電力事業へ参入してきました。

今までのように地域で指定された電力会社しか使えない状況であれば、太陽光発電の買取は中止しますと宣言されてしまえば売電によるメリットは受けられませんでしたが、電力会社を自由に乗り換えられるのは太陽光発電事業者にとってかなりのプラスとなります

まだ詳細が発表されていない電力会社もありますが、大手電力会社に対抗して新電力では先行キャンペーンなどを行って受付を開始しているところもあります。

Looop電気などはLooop Solar、まもるーぷを利用することで買取価格が7円にアップするなどのサービスも受けられます。

新電力での買取に関しては、キャンペーンや併用して買取価格がアップするなどのい特典もありますので、併せて確認するようにしましょう。

蓄電池の導入も視野に入れる

太陽光発電と相性の良い設備として蓄電池があります。

蓄電池とは、太陽光発電で発電した電気を貯めて、夜間や雨の日などで貯めておいた電気を使う事ができる省エネ設備です

私が太陽光発電の営業マンをしていた2011年頃は蓄電池の価格が高すぎて、お客様にもおすすめしていませんでしたが、最近になって価格も落ち着いてきたことや市区町村からの補助金もあって(国からの補助金は残念ながら廃止されています)メリットも受けられるようになってきました。

ただ、個人的には蓄電池の価格はまだ高いと思っています。

それでも10年後の売電価格の影響によっては、蓄電池の導入も視野に入れるのは得策でしょう。

蓄電池を導入すれば夢の光熱費ゼロ住宅も目指せます。

また、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(Net Zero Energy House以下ZEH)も騒がれていて、蓄電池で貯めた電気を電気自動車に使う家庭も増えていくことでしょう。

太陽光発電の10年後(卒FIT)まとめ

2019年問題なんて言われていますが、売電の仕組みがなくなるわけではありませんし、電力自由化のおかげで太陽光発電に適した電力会社も登場してきています。

万が一太陽光発電設置から10年で買取制度が廃止されるという最悪なケースを想定したとしても、自家消費による太陽光発電は十分にメリットのある商品であると言えそうです

ただ、これは太陽光発電を適正価格で購入すること、自家消費分を4割としていること、などの条件が整って言えることです。

バカ高い価格で太陽光発電を購入してしまったら回収まで時間がかかるのは当たり前ですし、太陽光発電で作った電気を自分の家でガンガン作っていても売電分が少なります。

しかし、逆に言えば太陽光発電を適正な価格で購入し、太陽光発電設置後も節電に励めれば設備の費用を回収するまでの期間は短くなるということです。

また、現在太陽光発電の設置を検討されている方は設置前に販売業者からシミュレーションをしてもらうかと思いますが、そのシミュレーションは10年経過後の売電は11円で計算するというのが一般的です。

まずはシミュレーションをしてもらって、10年間の収支と10経過後の収支のシミュレーションをしてもらうとよいでしょう。

おすすめ太陽光発電一括見積もりサイト【ソーラーパートナーズ】
当サイトでは太陽光発電をなるべく安く設置したい人に、わずか60秒であなたのお住まいからなるべく近くて最安値の販売店を見つけてくれる『ソーラーパートナーズ』をオススメしています。

販売店だけでなく地域の補助金の有無(残り予算)も確認できますので、色々と調べるのが面倒だという方にもおすすめのサービスです

利用は無料(土日祝も対応)ですので、下記公式サイトから最安値の販売店を探してみてください。

⇒ ソーラーパートナーズ公式ホームページblank
ソーラーパートナーズblank