
ソーエネの口コミ・評判
こちらで産業太陽光を施工してもらいましたが数年でスクリュー杭が沈下しました。
➡︎複数の他業者に現場確認していただいた結果、いくつもの施工不良が指摘されました。
・規定よりもスクリュー杭が地面に入っていない
・スペーサーを入れすぎてボルトとナットが殆ど締まっていない など
一瞬のための支払いではないので、長期を見据えた品質の観点も見ていただいた方が良いと思います。(私は出来ていませんでしたので)
パネルの上に乗らないで施工して下さいね。乗る場合はパネル用の足場で、パネルウォークと言うのがあるので、必ず持参下さい
>>>弊社の施工はパネルの上に乗りません
施工当日は、普通にパネルに乗っていて、やめろと言っても外人に日本語で話すように伝わりませんでした
パネルの裏のむやみに長いケーブルは発熱や、ノイズの発生になるので是正して下さい。と施工時に申し入れる
>>>是正は追加費用。足場も再度設置する。また費用が発生すると、消費者を蔑ろにする発言
その後、これでは検収不能。今なら出来る事を求めているが、支払ったら発注者指示を聞かないのは問題でしかない
ネオシールは使わないで下さいね
>>>施工時に普通に使われている。やめてと言っても使うのやめない
なお、こちらの本職はマンションの修繕経験の後、メガソーラーをやっているので、知見はこちらの方が高い
なお、パネルの上に乗ったりだらしない屋根上のケーブルも、標準施工だと後から営業からの説明。技術あって出来る事を何だと思っているのか。他社より高いが、良い商材を扱えることから選んだが、発電量も載せ換え前のqセルズより出ないし、なぜパネル容量が倍になり、PCSも4.4kwから、5.9kwに変えているのに発電量が出ないのか謎
サンパワー社に失礼な施工業者で、見る目の無い消費者をターゲットにしたビジネスは異常
是正が有料なのは、保証やアフターサービスも不安でしかない。なぜみんなの評価が高いのかが判らない
補助金も得られるのか、対応を求めた事も中断している点は不誠実で要注意です
テレビなどで太陽光発電について見ていましたが、メリット面よりもデメリット面が気になっていました。
いざ、設置してみても当初不安に思っていた事は起こりませんでした(笑)
想像以上に発電してくれているので嬉しい驚きがあったくらいです。
補助金で10万円~20万円得します!!
口コミを投稿する
取扱いメーカー
- シャープ
- パナソニック
- 三菱
- 京セラ
- 東芝
- サンテック
- カナディアンソーラー
- 長州産業
- ソーラーフロンティア
- フジプレアム
- GWソーラー
会社概要
会社名 | ソーエネ株式会社 |
---|---|
ブランド名 | SoEne(ソーエネ) |
設立 | 2008年1月 |
資本金 | 5,065万円 |
事業内容 | スマートハウスコンサルティング業/ソーエネ太陽光発電システムの設計・企画・PR・コンサル・販売(卸・小売)・施工・保守・メンテナンス業/住宅用建材・水回り製品の卸売/その他環境配慮型製品の企画・開発・設計・PR・コンサルティング・販売(卸・小売)・施工・保守・メンテナンス業/住宅メンテナンス業/上記製品・サービスなどのインターネット販売・ECサイト運営 |
本社所在地 | 東京都渋谷区東1-27-7渋谷東KMビル8F |
連絡先 | TEL:03-6419-7863 FAX:03-6419-7864 |
ソーエネ口コミまとめ
ソーエネは東京都渋谷区ある太陽光発電とオール電化の販売、施工を行っている業者になります。
自社で太陽光発電の施工IDを取得しているので、太陽光発電の提案から販売、施工、アフターサポートまで一貫して行なっています。
施工実績は1,500件以上あります。施工は一日で終わります。
主に訪問販売やテレアポによる販促活動を行っています。
太陽光発電設置後には、1年に一度の定期的な点検サービスが受けられます。
点検内容は、パワーコンディショナ動作チェック、モニター確認、発電量チェックになり無料です。
メーカー保証に加えて10年間の施工保証も付与してくれています。
かなり手厚いサービスですね。
価格も安いですし、扱っているメーカーも多いので比較検討の候補にソーエネをおすすめします。
当サイトでは太陽光発電をなるべく安く設置したい人に、わずか60秒であなたのお住まいからなるべく近くて最安値の販売店を見つけてくれる『ソーラーパートナーズ』をオススメしています。
販売店だけでなく地域の補助金の有無(残り予算)も確認できますので、色々と調べるのが面倒だという方にもおすすめのサービスです。
利用は無料(土日祝も対応)ですので、下記公式サイトから最安値の販売店を探してみてください。