
詳しくはページ後半をご覧ください。
ページ内目次
- 1 福岡県からの補助金
- 2 福岡県の市区町村からの補助金
- 2.1 朝倉郡筑前町
- 2.2 朝倉郡東峰村
- 2.3 朝倉市
- 2.4 飯塚市
- 2.5 糸島市
- 2.6 うきは市
- 2.7 大川市
- 2.8 大野城市
- 2.9 大牟田市
- 2.10 小郡市
- 2.11 遠賀郡芦屋町
- 2.12 遠賀郡岡垣町
- 2.13 遠賀郡遠賀町
- 2.14 遠賀郡水巻町
- 2.15 春日市
- 2.16 糟屋郡宇美町
- 2.17 糟屋郡粕屋町
- 2.18 糟屋郡篠栗町
- 2.19 糟屋郡志免町
- 2.20 糟屋郡新宮町
- 2.21 糟屋郡須惠町
- 2.22 糟屋郡久山町
- 2.23 嘉穂郡桂川町
- 2.24 嘉麻市
- 2.25 北九州市
- 2.26 鞍手郡鞍手町
- 2.27 鞍手郡小竹町
- 2.28 久留米市
- 2.29 古賀市
- 2.30 田川郡赤村
- 2.31 田川郡糸田町
- 2.32 田川郡大任町
- 2.33 田川郡川崎町
- 2.34 田川郡香春町
- 2.35 田川郡添田町
- 2.36 田川郡福智町
- 2.37 田川市
- 2.38 太宰府市
- 2.39 那珂川市
- 2.40 筑後市
- 2.41 筑紫野市
- 2.42 築上郡上毛町
- 2.43 築上郡吉富町
- 2.44 築上郡築上町
- 2.45 中間市
- 2.46 直方市
- 2.47 福岡市
- 2.48 福津市
- 2.49 豊前市
- 2.50 三井郡大刀洗町
- 2.51 三潴郡大木町
- 2.52 京都郡苅田町
- 2.53 京都郡みやこ町
- 2.54 みやま市
- 2.55 宮若市
- 2.56 宗像市
- 2.57 柳川市
- 2.58 八女郡広川町
- 2.59 八女市
- 2.60 行橋市
- 3 予算が尽きる前に申し込もう!
- 4 住宅ローンの借り換えでお得に太陽光発電・蓄電池が設置できる可能性がある
福岡県からの補助金
なお、最新の福岡県の補助金情報に関しては下記から問い合わせください。
福岡県 企画・地域振興部 総合政策課 エネルギー政策室
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/
福岡県福岡市博多区東公園7番7号
092-643-3228
福岡県の市区町村からの補助金
※クリックすると市区町村の補助金情報が見られます。
あ | か | た | な | は | ま | や
あ
朝倉郡筑前町
※現在、朝倉郡筑前町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
筑前町役場 福岡県朝倉郡筑前町篠隈373番地 電話:(0946)42-3111 ファクス:(0946)42-2011 |
朝倉郡東峰村
受付期間 |
---|
2020年4月17日~2021年3月31日 ※先着順 |
対象者 |
|
金額 |
【太陽光発電】 1kWあたり25,000円 【蓄電池】 支給なし |
問い合わせ先 |
農林観光課 福岡県朝倉郡東峰村大字宝珠山6425番地 TEL:0946-72-2313 FAX:0946-72-2370 |
朝倉市
※現在、朝倉市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
朝倉市役所 福岡県朝倉市菩提寺412-2 電話:0946-22-1111 |
飯塚市
※現在、飯塚市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
市民環境部環境整備課環境推進係 福岡県飯塚市新立岩5番5号 電話:0948-22-5500 ファックス:0948-21-2066 |
糸島市
受付期間 |
---|
予算がなくなるまで ※先着順 |
対象者 |
|
金額 |
【太陽光発電】 一律100,000円 【蓄電池】 支給なし |
問い合わせ先 |
環境施設係 福岡県糸島市前原西1丁目1-1 電話:092-332-2068 |
うきは市
※現在、うきは市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
うきは市役所 福岡県うきは市吉井町新治316 Tel:0943-75-3111 Fax:0943-75-5509 |
大川市
※現在、大川市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
大川市役所 福岡県大川市大字酒見256番地1 電話:0944-87-2101 ファクス:0944-88-1776 |
大野城市
受付期間 |
---|
2021年4月1日~2022年3月31日 ※先着順 |
対象者 |
|
金額 |
【太陽光発電】 1kWあたり30,000円 |
問い合わせ先 |
建設環境部 環境・最終処分場対策課 環境政策担当 福岡県大野城市曙町二丁目2-1 電話:092-580-1886 ファクス:092-572-8432 |
大牟田市
※現在、大牟田市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
大牟田市役所 福岡県大牟田市有明町2丁目3番地 電話:0944-41-2222 Fax:0944-41-2552 |
小郡市
※現在、小郡市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
生活環境課 環境係 小郡市小郡255番地1(南別館1階) 電話:0942-72-2111 ファクス:0942-72-2131 |
遠賀郡芦屋町
受付期間 |
---|
2022年4月1日~2023年3月31日 ※先着順 |
対象者 |
|
金額 |
【太陽光発電】 1kWあたり20,000円 【蓄電池】 支給なし |
問い合わせ先 |
環境住宅課 環境・公園係 福岡県遠賀郡芦屋町幸町2番20号 電話:093-223-3538 ファクス:093-223-3927 |
遠賀郡岡垣町
※現在、遠賀郡岡垣町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
住民環境課 環境政策係 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目1番1号 電話番号:093-282-1211 ファクス番号:093-282-0277 |
遠賀郡遠賀町
※現在、遠賀郡遠賀町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
住民課 環境衛生係 福岡県遠賀郡遠賀町大字今古賀513番地 電話:093-293-1234 |
遠賀郡水巻町
※現在、遠賀郡水巻町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
水巻町役場 福岡県遠賀郡水巻町頃末北1丁目1番1号 電話:093-201-4321 FAX:093-201-4423 |
か
春日市
※現在、春日市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
春日市役所 福岡県春日市原町3-1-5 電話:092-584-1111 ファクス:092-584-1142 |
糟屋郡宇美町
※現在、糟屋郡宇美町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
宇美町役場 福岡県糟屋郡宇美町宇美5丁目1番1号 Tel:092-932-1111 Fax:092-933-7512 |
糟屋郡粕屋町
※現在、糟屋郡粕屋町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
粕屋町役場 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目1-1 電話:092-938-2311 FAX:092-938-3150 |
糟屋郡篠栗町
※現在、糟屋郡篠栗町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
篠栗町役場 福岡県糟屋郡篠栗町中央一丁目1番1号 電話:092-947-1111 |
糟屋郡志免町
※現在、糟屋郡志免町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
志免町役場 福岡県糟屋郡志免町志免中央1丁目1番1号 Tel:092-935-1001 Fax:092-935-9459 |
糟屋郡新宮町
※現在、糟屋郡新宮町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
新宮町役場 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1 電話:092-962-0231 |
糟屋郡須惠町
※現在、糟屋郡須惠町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
須惠町役場 福岡県糟屋郡須恵町大字須恵771番地 Tel:092-932-1151 Fax:092-933-6579 |
糟屋郡久山町
※現在、糟屋郡久山町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
久山町役場 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632 電話:092-976-1111 Fax:092-976-2463 |
嘉穂郡桂川町
※現在、嘉穂郡桂川町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
桂川町役場 福岡県嘉穂郡桂川町大字土居424番地1 TEL:0948-65-1100 FAX:0948-65-3424 |
嘉麻市
受付期間 |
---|
2022年4月1日~2023年3月31日 ※先着順 |
対象者 |
|
金額 |
【太陽光発電】 1kWあたり20,000円 【蓄電池】 支給なし |
問い合わせ先 |
環境課 環境衛生係 嘉麻市岩崎1180番地1 Tel:0948-42-7428 Fax:0948-42-7093 |
北九州市
受付期間 |
---|
2021年5月10日~2021年7月16日 |
対象者 |
|
金額 |
【太陽光発電】 支給なし 【蓄電池】 対象経費の1/3以内 |
問い合わせ先 |
北九州市 環境局 再生可能エネルギー導入推進課 北九州市小倉北区城内1番1号 Tel:L(093)582-2238 Fax:(093)582-2196 |
鞍手郡鞍手町
※現在、鞍手郡鞍手町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
鞍手町役場 福岡県鞍手郡鞍手町大字中山3705番地 TEL: (0949)42-2111 |
鞍手郡小竹町
※現在、鞍手郡小竹町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
農政環境課 環境係 福岡県鞍手郡小竹町大字勝野3349番地 電話:09496-2-1946 ファックス:09496-2-1140 |
久留米市
※現在、久留米市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
環境部環境政策課 福岡県久留米市城南町15番地3 電話:0942-30-9146 FAX:0942-30-9715 |
古賀市
※現在、古賀市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
古賀市役所 福岡県古賀市駅東1-1-1 電話:092-942-1111 |
た
田川郡赤村
※現在、田川郡赤村では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
赤村役場 福岡県田川郡赤村大字内田1188番地 電話:0947-62-3000 |
田川郡糸田町
受付期間 |
---|
2022年4月1日~予算がなくなるまで ※先着順 |
対象者 |
|
金額 |
【太陽光発電】 1kWあたり20,000円 【蓄電池】 支給なし |
問い合わせ先 |
糸田町役場 福岡県田川郡糸田町1975番地1 TEL:0947-26-1231 |
田川郡大任町
※現在、田川郡大任町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
大任町役場 福岡県田川郡大任町大字大行事3067 電話:0947-63-3000 |
田川郡川崎町
※現在、田川郡川崎町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
川崎町役場 福岡県田川郡川崎町大字田原789-2 電話:0947-72-3000 |
田川郡香春町
※現在、田川郡香春町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
香春町役場 福岡県田川郡香春町大字高野994 電話:0947-32-2511 ファクス:0947-32-4815 |
田川郡添田町
※現在、田川郡添田町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
添田町役場 福岡県田川郡添田町大字添田2151 TEL:0947-82-1231 FAX:0947-82-2869 |
田川郡福智町
※現在、田川郡福智町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
福智町役場 福岡県田川郡福智町金田937番地2 TEL:0947-22-0555 |
田川市
※現在、田川市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
市民生活部 市民課 市民年金係 田川市中央町1番1号 電話:0947-85-7136 ファックス:0947-47-1324 |
太宰府市
※現在、太宰府市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
太宰府市役所 福岡県太宰府市観世音寺一丁目1番1号 電話:092-921-2121 ファクス:092-921-1601 |
那珂川市
受付期間 |
---|
2022年4月1日~予算がなくなるまで ※先着順 |
対象者 |
|
金額 |
【太陽光発電】 工事費の10分の1 【蓄電池】 支給なし |
問い合わせ先 |
都市計画課 開発・公共交通担当 福岡県那珂川市大字安徳702番地1 Tel:092-408-7996 Fax:092-953-4563 |
筑後市
※現在、筑後市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
福岡県筑後市役所 福岡県筑後市大字山ノ井898番地 電話:0942-53-4111 FAX:0942-52-5928 |

筑紫野市
受付期間 |
---|
2022年4月1日~予算がなくなるまで |
対象者 |
|
金額 |
【太陽光発電】 1kWあたり25,000円 【蓄電池】 1kWあたり25,000円 |
問い合わせ先 |
環境経済部 環境課 福岡県筑紫野市石崎1-1-1 電話:092-923-1111 ファックス:092-923-9634 |

築上郡上毛町
受付期間 |
---|
2022年4月1日~予算がなくなるまで ※先着順 |
対象者 |
|
金額 |
【太陽光発電】 1kWあたり50,000円(上限額200,000円) 【蓄電池】 1kWあたり30,000円(上限額100,000円) |
問い合わせ先 |
住民課 福岡県築上郡上毛町大字垂水1321番地1 Tel:0979-72-3116 Fax:0979-72-2949 |
築上郡吉富町
受付期間 |
---|
2022年4月1日~予算がなくなるまで ※先着順 |
対象者 |
|
金額 |
【太陽光発電】 一律30,000円 【蓄電池】 一律20,000円 |
問い合わせ先 |
住民課 福岡県築上郡吉富町大字広津226番地1 電話: 0979-24-1124 |
築上郡築上町
※現在、築上郡築上町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
築上町役場 福岡県築上郡築上町大字椎田891番地2 電話:0930-56-0300 |
な
中間市
※現在、中間市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
中間市役所 福岡県中間市中間一丁目1番1号 電話:093-244-1111 ファクス:093-245-5598 |
直方市
※現在、直方市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
直方市役所 福岡県直方市殿町7-1 電話:0949-25-2000 ファックス:0949-24-3812 |
は
福岡市
受付期間 |
---|
2022年5月6日~2023年1月27日 ※先着順 |
対象者 |
|
金額 |
【太陽光発電】 1kWあたり20,000円 【蓄電池】 機器費の1/2 |
問い合わせ先 |
福岡市住宅用エネルギーシステム導入促進事業補助金交付事務局 福岡市東区松香台1-10-1 TEL:092-692-7117 FAX:092-662-0424 |
福津市
※現在、福津市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
福津市役所 福岡県福津市中央1丁目1番1号 電話:0940-42-1111 FAX:0940-43-3168 |
豊前市
※現在、豊前市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
豊前市生活環境課 福岡県豊前市大字吉木955 電話:0979-82-1111 |
ま
三井郡大刀洗町
※現在、三井郡大刀洗町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
大刀洗町役場 福岡県三井郡大刀洗町大字冨多819番地 電話:0942-77-0101 FAX:0942-77-3063 |
三潴郡大木町
受付期間 |
---|
2022年4月1日~予算がなくなるまで ※先着順 |
対象者 |
|
金額 |
【太陽光発電】 1kWあたり20,000円 【蓄電池】 1kWあたり50,000円 |
問い合わせ先 |
まちづくり課 環境グループ 福岡県三潴郡大木町大字八町牟田255-1 電話:0944-32-1120 ファックス:0944-32-1054 |
京都郡苅田町
※現在、京都郡苅田町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
苅田町役場 福岡県京都郡苅田町富久町1丁目19-1 電話:093-434-1111 |
京都郡みやこ町
※現在、京都郡みやこ町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
みやこ町役場 福岡県京都郡みやこ町勝山上田960番地 TEL:0930-32-2511 FAX:0930-32-4563 |
みやま市
受付期間 |
---|
2022年4月15日~2023年2月28日 ※先着順 |
対象者 |
|
金額 |
【太陽光発電】 1kWあたり20,000円 【蓄電池】 1kWあたり20,000円 |
問い合わせ先 |
みやま市役所環境経済部エネルギー政策課 みやま市瀬高町小川5番地 電話:0944-64-1545 FAX:0944-64-1546 |
宮若市
※現在、宮若市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
宮若市役所 福岡県宮若市宮田29番地1 Tel:0949-32-0510 Fax:0949-32-9430 |
宗像市
※現在、宗像市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
宗像市役所 福岡県宗像市東郷一丁目1番1号 電話:0940-36-1121 ファクス:0940-37-1242 |
や
柳川市
受付期間 |
---|
2022年4月1日~予算がなくなるまで ※先着順 |
対象者 |
|
金額 |
【太陽光発電】 1kWあたり20,000円 【蓄電池】 支給なし |
問い合わせ先 |
生活環境課環境係 福岡県柳川市本町87番地1 電話:0944-77-8485 |
八女郡広川町
※現在、八女郡広川町では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
広川町役場 福岡県八女郡広川町大字新代1804番地1 電話:0943-32-1111 |
八女市
受付期間 |
---|
2022年4月1日~2023年3月31日 |
対象者 |
|
金額 |
【太陽光発電】 1kWあたり20,000円 【蓄電池】 一律70,000円 |
問い合わせ先 |
環境課 環境政策係 福岡県八女市本町647番地 電話:0943-23-1462 ファックス:0943-22-2186 |
行橋市
※現在、行橋市では太陽光発電・蓄電池に関する補助金の支給はありません。
なお、最新の情報に関しては下記問い合わせ先でご確認ください。
問い合わせ先 |
---|
行橋市役所 福岡県行橋市中央一丁目1番1号 電話(代表):0930-25-1111 FAX:0930-25-0299 |
予算が尽きる前に申し込もう!
- 予算に達してしまった
- 設置要件を満たしていなかった
- そもそも補助金自体がなかった
太陽光発電・蓄電池の補助金は自治体の予算額に基づいて支給されていますので、予算が尽きてしまえばその年の支給は諦めるしかありません。
そうならない為にも受付期間を確認し、余裕をもった申請を行うようにしましょう。
補助金は5万円~10万円のまとまった金額になりますので、必ず受け取ってお得に設置してください。
ちなみに受付期間終盤は駆け込み需要の影響から、倍率が上がる時期になりますので、できるだけ早めに申請することをおすすめします。
補助金の申請に関してはほとんどの所で業者が行ってくれますので、手間がかかることはありません。
住宅ローンの借り換えでお得に太陽光発電・蓄電池が設置できる可能性がある
- 住宅ローンの残高が1,000万円以上ある
- 住宅ローンの返済期間がまだ10年以上ある
住宅ローンの借り換えとは、住宅ローンを組んでいる銀行よりもさらに金利の低い銀行に住宅ローンの払い先を変えることです。
これは2016年1月29日に日本銀行がマイナス金利政策を導入したことによって起きた、金利のマジックによるとってもオトクな出来事になります。
住宅ローンの借り換えを行う事で金利が安くなり、総返済額が安くなります。
この以前の返済額から安くなった返済額を引いた額で太陽光発電・蓄電池を設置しましょう、というのが住宅ローンの借り換えでオトクに設置できるという概念になります。
ただ、全てのお宅で住宅ローンの借り換えによるメリットが受けられるわけではありません。
また手続きも面倒になりますので、手続きを代行してくれる業者をおすすめします。
当サイトでは太陽光発電をなるべく安く設置したい人に、わずか60秒であなたのお住いからなるべく近くて最安値の販売店を見つけてくれる『タイナビ』をオススメしています。
タイナビを利用の際は『ご意見・ご要望をご記載ください。』の欄に『最安値の販売店を希望しています。』と入力してください。 それだけで勝手に販売店が価格を競って提示してくれます。
メールでの簡易見積りにも対応してくれるので、概算で相場を知ることもできます。
また、相場だけでなく補助金の確認もできますので、色々と調べるのが面倒だという方にもおすすめのサービスとなっています。
利用は無料ですので、興味のある方は下記公式サイトから最安値の販売店を探してみてください。