
エコサポートの口コミ・評判
東北電力の名前出して電力や水力の使用状況を聞き出しプランを提供するらしいんだけど…全国に電話してると言うけど全国で電力会社同じじゃないし水道局もバラバラの割には全国に提案してるらしい…(笑)
アポ電強盗もあるので使用状況などの個人情報出せません。と切ったけど…
大体なぜ携帯に電話してきたか?その個人情報はどこから(笑)
ペラペラしゃべらない方が身のためです!
とても丁寧に説明していただきましたが、今回は予算オーバーだった為設置まで至りませんでした。
ただ、最後まで丁寧に接していただけたのはとても好印象でした。
担当者が忙しいのか電話をしてもいつも留守番電話です。
その後、掛けなおしをもらっていますが、レスポンスの悪さを感じています。
うちは、つけてから4年位たつかな?メンテナンス定期的にきていただいたことは一回。
担当も変わっても連絡何もないし、これから先を考えると不安です。
屋根のメンテも、果たしてやってもらえるのかどうか…。
近年の業績が良いということは職場の仲間に聞いていました。
太陽光発電の業者さんで倒産の話しなどもニュースや新聞で見たり聞いたりしていたので、大前提として潰れない会社さんということでエコサポートさんにお願いしました。
太陽光発電は高い買い物ですので、家などと一緒で設置後にも業者さんとは良好な関係でありたいと考えています。
設置して2年経過しますが、担当者の方は毎年顔をだしてくれますし、対応にも満足しています。
自社で施工していただけるということでエコサポートさんにお願いしました。
また万が一不具合があった時も素早く対応していただける施工チームも完備している点にも魅力を感じました。
価格はちょっと高かったんですが、アフターサポートもしっかりやってくれるということで納得しました。
補助金で10万円~20万円得します!!
口コミを投稿する
取扱いメーカー
- シャープ
- パナソニック
- 京セラ
- 三菱
- ソーラーフロンティア
- 東芝
- カナディアンソーラー
施工方法
- アンカー工法
- キャッチ工法
太陽光発電の施工において最もポピュラーなアンカー工法と屋根に穴を開けずに太陽光発電が設置できるキャッチ工法を採用しています。
特にキャッチ工法は、屋根に穴を空けないので雨漏りのリスクもありませんので、おすすめです。
※キャッチ工法は全ての屋根材に対応できるわけではなく、設置出来る屋根材を選びます。
会社概要
会社名 | エコサポート株式会社 |
---|---|
設立 | 2011年 |
事業内容 |
|
所在地 | 岩手県盛岡市津志田中央1丁目3-47 |
連絡先 | TEL:019-681-6363 FAX:019-681-6364 |
エコサポート口コミまとめ
エコサポートは岩手県盛岡市にある太陽光発電の販売、施工を行っている業者です。
自社で太陽光発電の施工IDを取得しているので、太陽光発電の提案から販売、施工、アフターサポートまでワンストップで行っています。
主に訪問販売による販促活動によって営業を行っているので、価格は高めです。
ただ太陽光発電設置後には1年ごとに10年間の定期点が無償で受けられますし、施工には足場をメーカー基準に沿って足場を使用します。
扱っているメーカーも多いし、サポートもしっかりしているし、サービスも良いです。
2011年設立ということで、まだ若い会社ですが地域密着の小回りの効いた会社で、毎回施工後にはお客さんにアンケートを実施し日々サービスの向上を図っています。
確かにアフターサポートなどのサービス面は良いですが、それにしても価格が高いのが気になります。
太陽光発電の場合、最初の初期費用で発電メリットが決まってくるので、設置検討は慎重に行いましょう。
当サイトでは太陽光発電をなるべく安く設置したい人に、わずか60秒であなたのお住まいからなるべく近くて最安値の販売店を見つけてくれる『ソーラーパートナーズ』をオススメしています。
販売店だけでなく地域の補助金の有無(残り予算)も確認できますので、色々と調べるのが面倒だという方にもおすすめのサービスです。
利用は無料(土日祝も対応)ですので、下記公式サイトから最安値の販売店を探してみてください。