テクノあいづの口コミ・評判
太陽光発電は手間もかからず気に入っていましたが、冬場の雪の時には発電がストップしてしまっていたので、そこだけがネックでした。
だけど、ヤネラクを導入してからは冬場も発電してくれています。
凄い!の一言です!
ドローンを使って屋根の状況を説明してくれるのは、設置イメージがわきやすくてかなり分かりやすかったです。
説明してくれた方も穏やかな方で安心しました。
前は大量に積もった雪が、家の前の通学路に落ちるので危険でとても心配でしたが、屋根雪落雪システムを設置してから、雪が降るときにスイッチを入れれば大量に積もる前に落ちてくれるので安心していられます。
電気代も1か月2千円程度の違いくらいで、全く気になりません。
最初に太陽光発電の提案を受けた時には、こんなスキーリゾート地でメリットなんかあるのかと半信半疑でした。
しかし、担当者の方の分かりやすい説明と過去のデータのおかげで設置に踏み切ることができ、今では満足しています。
テクノさんの落雪システムのおかげですね。
補助金で10万円~20万円得します!!
口コミを投稿する
会社概要
会社名 | 株式会社テクノあいづ |
---|---|
設立 | 平成23年7月6日 |
事業内容 | 太陽光発電 落雪システム『ヤネラク』 |
所在地 | 福島県南会津郡南会津町古町字西町尻1381 |
連絡先 | TEL:0241-72-8120 FAX:0241-72-8121 |
落雪システム『ヤネラク』とは
太陽光発電のデメリットの一つとしてパネルの上が太陽光から遮断されてしまうと発電できないという天気リスクがあるわけです。
特に東北地方ではそのリスクは大きいです。
一応、パネルは太陽光が差し込む南側に設置するので比較的早く溶けてパネルは顔を出してくれますが、それでも雪国と言われる地方では半月から長い所では一か月ほどパネルの上に雪が乗っかっている状態となります。
しかしヤネラクを設置することで、スイッチ一つで落雪してくれるので雪によるリスクはほとんどないと言ってもよい状態となります。
設置費用も30万円程度になりますので、雪が気になる地域にお住いの方はヤネラクも込みでシミュレーションしてもらってもよいでしょう。
もしもパネル雪が積もっても屋根の上に登って自分で降ろそうとは考えないでください。
非常に危険ですし、配線に足を引っかけてシステムに不具合が生じてしまったら最悪です。
取扱いメーカー
メーカー | 日本でのシェア | おすすめ度 | 特徴 |
東芝 | 4% | ◎ |
|
シャープ | 18% | ◎ |
|
パナソニック | 18% | ◎ |
|
京セラ | 15% | 〇 |
|
三菱 | 8% | ◎ |
|
テクノあいづ口コミまとめ
テクノあいづは福島県南会津郡にある太陽光発電の販売、施工を行っている業者です。
また落雪システムも手掛けているので、雪が気になる地域の方は太陽光発電と一緒に見積もってもらうこともできます。
施工実績は1,000件程度あります。
平成23年に設立という事で比較的若い企業ではありますが、そのぶんフットワークが軽く万が一の時には迅速に対応してもらえます。
価格は相場から見て、安くはありませんが適正価格です。
他社との比較の意味でもテクノあいづの価格やサービスを見ておいてもよいでしょう。
当サイトでは太陽光発電をなるべく安く設置したい人に、わずか60秒であなたのお住まいからなるべく近くて最安値の販売店を見つけてくれる『ソーラーパートナーズ』をオススメしています。
販売店だけでなく地域の補助金の有無(残り予算)も確認できますので、色々と調べるのが面倒だという方にもおすすめのサービスです。
利用は無料(土日祝も対応)ですので、下記公式サイトから最安値の販売店を探してみてください。